中学校の勉強準備…私は、今から数十年前の地方公立中学だったので?全く準備などせず、隣の小学校からほぼ全員移動状態で中学入学しました。今は準備されるご家庭も多いだろうけれど、当時はみんな勉強準備とかしてなかったと思う…私の周りだけかな🙄
私立中学って、入学後に高校みたいに学力チェックテストがあるんだよね。数十年前の話ですが、夫は何の準備もせずに行き(それだけが理由ではないだろうけど💧)、最下位レベルの順位だったそう…後ろから二番目😅その後も勉強せず、しばらく海底から浮上出来なかったそう…俺🐡深海魚だったんじゃん!と言っていた😅今気づいたのか。。。
記憶に残るのが、数年前に近くの奥様の激怒する声が聞こえてきたこと…入学後の学力テスト云々で。外まで聞こえる程だったので、おそらく夫のように最下位レベル取ってしまったのだろう😅
そして息子の受験組のお友達が、来週から勉強開始と言っていたそう。みんな勉強準備するのかな、受験終わって1ヶ月も経って無いけどすごいなぁ。もちろん受験勉強ほどは全然やらないだろうけど。
うちも英語くらいはやらないとヤバいと思いました💧中学受験の科目に英語無かったから、すごい忘れてると思う💦アルファベット大文字小文字、全部覚えてるか正直不安なレベル😅流石に大丈夫か??
英語の塾も良いけど、正直この春どかっとお金がかかることを考えると…ママが教えよう😤と思いました。
受験終わって解放感いっぱいだろうから、一日15分くらいずつ進めようかな🙄これなら嫌がらないだろう。
コメント